日時 : 令和3年12月3日(金)15時~17時
場所 : 本社会議室

【講義内容】

(1)コンクリート工事について (藤野顧問)
▶不具合が生じた身近な施工事例の紹介(症状と原因)
▶テキストを参考に参加者に質問しながら以下の事項を説明
①コンクリート工事の流れとその要点
②打設の準備・生コンの配合検討
③セメントの種類

(2)安全や品質を確保するために不可欠な「整理整頓」について(特別講師:金丸正明部長)
▶整理整頓とは何か
▶現場技術者の朝のルーティン
▶現場技術者の心構え
▶整理整頓及び清掃状態がまずい現場の特徴
▶事例紹介
①十根川・三方界 林道工事
②鶴野内地区 樋門下部工工事
③宮崎港津波避難施設整備工事
④松尾 災害関連緊急治山事業

(3)ISO施工管理手引書等について (森脇常務)
近日配信予定の「ISO施工管理手引書」の内容とエクセルファイル上での作業手順の説明

★今回のまとめ★

●当社において施工事例の多いコンクリート工事に関する基礎講座となりました。

●整理整頓は、現場運営の是非に強く影響することが、事例紹介を通して理解できました。
 特に仮設トイレを常に綺麗にしておくことで現場作業者の気持ちを変え、現場全体を自然と綺麗にしていき、事故も
 無くすことが出来る効果もあります。現在、全社をあげて取り組みをしている5S活動の基礎を学びました。

●ISO施工管理の重要性を感じながらも、運用書類の履行が滞りがちな現状を改善するために手引書を作成し、運用方法を説明。
 現在施工中の現場で実践的な試験運用をおこない、手引書によるISO施工管理の確実な成果に結び付けたいと思います。