家族と 会社 どちらを優先するか?
これは 非常に難しい質問である。
家族が不安定だと、経営に集中できないから、
家族は大切である。 これはどの経営者も異論はないはず。
問題は、時間配分。
家族に費やしたい という意志と、
会社(もしくはボランティア)にこの時間は費やさなければいけないという責任感。
24時間を使う体は一つ。 この二つを同時に両立することはできない。
ここでの判断は分かれるところだと思う。
今の自分は、家族への配分は最小限の手当にし、会社(公職)への時間配分を
優先している。
ボランティアについても、つまるところ、その動きの後ろには 「内山建設の社長」
という見えない立場が付いて回る。
会社には 私の家族以外の、多くの家族がいる。
だから、自分の家族<多数の家族 という意志判断が 働く。
これには 家族の理解が不可欠。
問題は、家族の中が崩れていったとき。
このときは、理解など得られるわけがなく、むしろそちらに
エネルギーがとられていくことになる。
結局のところ、少なくとも私の場合は
家族みんなそれぞれが私の立場を理解し、そして犠牲を甘受し
喜んで送ってくれる恵まれた環境に甘んじること以外に今の状況は
進めないようである。
普段は恥ずかしくて 言えない 言葉。
「ありがとう」
妻、そして子供たち