昨夜は3月に行われた謝恩会(長男の保育園卒園)の打ち上げがあった。
 謝恩会当日の夜は、それぞれ家庭で用事があり、日程調整の関係で
 昨日になった。
 そこで、入学式の父親の出席の有無について話がでた。
  9人中、父親が欠席していたのは、私とAさんの二人。
  Aさんと二人で、「いいですよ?。出席しなくても」
  と同情しあっていた。
  そして、Aさんが最後に言った一言。
  「ちなみに、私は長男のときは出席しましたが」
  私「・・・・」
 ただ、そこでみんなから出た話で、母子家庭が増加
している昨今で、両親で出席するというのは、ある意味
 問題があるかも、ということ。
  なるほど。ちょっと考えさせる話だった。
