7日 土曜日は、全国日豪協会の総会 IN 浜名湖 へ出席
(このところ、こちらの活動ほとんど停止状態なので、心苦しい・・・)
最終便で 日向に戻り、翌日早朝6時から 厄祓い行事へ。
まずは、海へ禊を行う。
そして、いよいよ 神輿へ。
各 旅所では、神事が取り行われる。
総行程14kmを、みんなの力で担いでいく。
各 旅所では、まかないの婦人部の人たちの もてなしを受ける。
結構、うまい。
お昼から雨。 寒さと、疲れで みんな へとへと。
そして、打ち上げを 近くの公民館で行う。 疲れと 無事終えた喜び が交錯して、みんないい感じ。
盛り上がって、 腕相撲も行われた。
そういえば、朝から 何人もの警察の方が、交通誘導を行ってくれた。
雨の中、そして好き勝手して歩く私たちの担ぎ手達を大事に誘導してくれた。
ありがたや。ありがたや である。
一日空けた月曜。 神輿を担いだ、両肩がこちこちに固まっている。
 会社では、先週に引き続き 研修が行われている。
 合せて、営業関係の打合せなどを行う。
 今日は、なぜか朝から イライラ状態だった。
 思ったような出来の資料ができていなかったからか。
 夕方前に、営業のついでに新事業の関係で外に出かけて、
 会社に戻ってくると電気は消えていた。時間は、19時すぎ。
 通常なら、まだ誰か彼か会社にいる時間だが、さすがにここ2週間ほどは、手持ちの現場も
 少なく、帰りも早い。ある意味、この時間に誰も居ない状態があるべき状態ではあるのだが。
 一人、たまった決裁資料のチェックを行う。
 請求書のチェックをしていると、またか と思うような指摘がある。う?ん。
 ただ、ここのところ進んでいる研修の様子を想い浮かべ、
 「今、まさに みんな 進化しようとしているとき・・・」と
 自分に言い聞かせ 
 「できはじめている点に心を向けるように」意識を向けた。
 まだまだ、私の思い描く体制までは、距離がありそう。
 しかし、少しずつ、その高さに向かって、登り始めている。
 そのつど、そのつどは、「なんで、こんなことまで・・・」と思うことがあるが、
 そこは あわてず じっと堪えて、進化の過程を評価するスタンスに
 変えてみようか。 そう 、ふと思った一日だった。 
 
  試験勉強は ほとんど × の状態。
  実は、今月と来月 ふたつ別々の試験がある。
  
  今、当社は ある意味 大きな過渡期を渡っている大事な時期。
  一つの試験は、来年再トライすることに 気持ちをスイッチして、
  目の前の仕事の道開きに、神経をまず向けていくことを決意。